fv_photo fv_photo

テーブルコーディネートとは

さまざまなテーブルウェアを使って食事を取り巻く空間をコーディネートすること。
テーブルウェアとは、食器・カトラリー・グラス・お花・テーブルクロス・テーブルナプキンなどを言います。

料理そのものだけでなく、テーブルウェアを選び、時に景色・音楽・香りなども演出します。私たちは五感を使って食べ物を味わっており、その中でも「視覚」からの影響が大きいと言われているからです。

基本のルールはありますが、結婚式のようなフォーマルなテーブルセッティングとは異なります。

家族と囲む日常の食卓はもちろん、お誕生日や季節のイベント、友人を家にお招きするホームパーティなどの場面で「食事をより美味しく食べるため」「より豊かな食事時間を共有するため」に演出をするおもてなしの技術です。

私は、テーブルコーディネートはただ美しく整えるだけではなく
「来てくれてありがとう!あなたのこと大事に思ってる」という愛情、
誰かを想う気持ちが形になっているものだと考えており、そこが魅力だと思っています。

想いを伝える方法の1つとして、テーブルコーディネートをぜひ取り入れていただけたら嬉しいです。

サービス

  • displayicons

    ディスプレイ提案

    店舗やホテルのウェルカムディスプレイをご提案するサービスです。
    ブランドイメージに合わせて完全オーダーメイドで形にし、
    愛媛ならではの砥部焼×季節を彩る装飾で、
    ゲストが訪れた瞬間から忘れられない特別な空間体験をお届けします。

    more →

  • displayicons

    SNS用商品撮影

    主にInstagramでPRするための商品撮影を承ります。
    商品込めた想いをしっかりと発信できるよう、
    視覚からイメージを伝えてサポートするサービスです。

    more →

  • displayicons

    テーブルコーディネートレッスン

    より美味しく、より楽しく食事時間を過ごせるよう、
    テーブルコーディネートの基本から丁寧にレクチャーいたします。

    more →

プロフィール

profilephoto

テーブルコーディネーター
砥部焼大使

高木 奈々瀬

愛媛県出身

leaf

取得資格

テーブル空間・認定スペシャリスト®
(一社)ジャパンテーブルコーディネート協会 基本18講座ディプロマ

(一社)ジャパンテーブルコーディネート協会 講師育成講座ディプロマ

(一社)ジャパンテーブルコーディネート協会 アーティフィシャルフラワー認定講座

FIORA ROSA アーティフィシャルフラワーディプロマ

RN Living 紅茶ベーシックレッスン ディプロマ

私の砥部焼LIFE

お問い合わせはこちら